ユニクロとH&Mでお買い物したよ!
みどりさんたちとプチプラファッションツアー♡
(ランチしたお店にて)
<目次>
プチプラが好きになったワケ
幼児×2の母親でもあるわたくし。
子どもといると、まぁ過酷な状況なんですよ・・・
私の衣服が秒で汚れる、秒で伸びる、秒でシワになる、秒で毛玉がつく…。こんなことが日常茶飯事なんです。泣
例えば‥
・娘。ギャン泣き激怒し、私のカーデの襟ぐりを掴んでのけ反る→前ボタンがはじけ飛ぶ。
・息子。ミートソースが付着した口で私に突進→オレンジ色の模様がつく。
このように、一瞬で私の洋服の生命が終わってしまうことは多々。
(ちなみにシミ抜きやボタン付けなどは一切できない)
だけどプチプラだったら…
心置きなく着倒せる。それがイイ。そこがイイィ!
プチプラの定義って?
一万円や二万円のアイテムをプチプラと言い、割りきって消耗できる人はいるのでしょう。
洋服が多少汚れたりしてもいちいち気にならないのかもしれません。
だけど私は違います。
一枚いちまんえんの服はプチプラではありません。桁が一つ多いと思います。
(よしっ、堂々と言えた・・!w これが、中々公言できなかった。恥ずかしくてw)
コーデおひろめ
トップス:H&M
ボトムス:UNIQLO
トータルなんと 5千円台(税込)。
もうね、嬉しすぎる。w
サイズも合って、ガシガシ着れて、適度におしゃれなものが手に入るなんてっ・・・!
首のつりわ?みたいな部分がお気に入り。
韓国の若い子たちが来ているようなファッション。
小柄&スリムな方へ朗報!
H&Mは34サイズもあるからオススメなんだって。みどりさん談。
プチプラに対するイメージの変化
正直、プチプラ、あんまり好きじゃなかったの。
安かろう悪かろうって思ってたから。
ここ数年、意識的にあまり手に取らないようにしていたくらい。。。
でも今回、プチプラツアーに参加して、印象が変わったよ
どの洋服も、すっごい可愛いの・・・!
トレンドを押さえてるっていうのかな。
(ショッピング中の一コマ)
みどりさんいわく、「プチプラの中でもUNIQLO以外はあまり長持ちしないかも」とのことですが、十分です。このお値段だったら。どの道、子どもといると長持ちしにくいのでね。
余談
みどりさんってね、裾上げの採寸もできるんですよ。
以前、本職でやっていたんだって。
店員さんからメジャーを借りて、ヒョイっと採寸してくれたみどりさんかっこよかった。
< プチプラファッションツアーについてはこちら>
大好きなファッションを追いかけて その1 - よりどりみどり
<関連>